Femtech_01
6
ライオン株式会社

「考え方のくせ」を変えてPMSや更年期などの心の不調と上手く付き合うアプリ「考え方のくせ」を変えてPMSや更年期などの心の不調と上手く付き合うアプリ

取り組むべき課題

月経随伴症状(PMS)、更年期障害、不妊治療、産前産後のトラブルなど女性の健康課題の多くは身体的な不調だけではなく、精神的な不調(イライラ、落ち込み、不安感、集中力の低下、不眠など)が伴い、多くの女性がこの「精神的な不調」に長期間悩まされています。特に働く女性において、精神的な不調は生産性の大幅な低下や幸福度の低下*¹にも繋がりうることから大きな社会課題となっています。この不調の原因は女性ホルモン変化等の生物学的要因だけではなく、「個人の気質」といった心理学的要因も大きく関わっている*²ため対処が難しく、身体的な不調のケアに比べて有効なセルフケア製品・サービスが未だ少ないことが現状です。

*¹ R. Inayoshi, The relationship between psychological distress in menstruation-related symptoms and well-being, J Jp Soc Psychosom Obstet Gynecol Vol. 26, No. 3, pp. 338-347,2022
*² A. S. Alverez, et al., The clinical application of the biopsychosocial model in mental health: a research critique, American Journal of Physical Medicine & Rehabilitation 91(13):p S173-S180, 2012

実証事業の内容

本事業では女性特有の精神的な不調の中でも、特に働く女性の労働生産性を損なう原因となっているPMSと更年期の症状に焦点を当てます。そして不調要因のうち、これまで有効な解決手段が提供されてこなかった「個人の気質(=考え方のくせ)」の改善に着目し、ACT(Acceptance&Commitment Therapy)という認知行動療法に基づくセルフケアプログラムを実践できるwebアプリサービスを提供します。本アプリを習慣的に利用してもらうことで「考え方のくせ」を変え、現在そしてこの先に起こりうる不調による労働生産性や幸福度等の改善・低下の予防を目指します。

この事業で貢献できること

本事業では「女性特有の不調に悩む女性のウェルビーイング向上」を最終目標としています。参加者がACTに基づく音声ガイドを習慣的に利用することで「ネガティブな考え方のくせ」が変わり、PMSや更年期などのイライラ、落ち込み、集中力の低下など精神的な不調に対する負担感を軽減することが期待できます。その結果、労働生産性が改善し、キャリア意識向上、そして幸福度へのポジティブな変化が起こることが期待できます。さらに女性の健康施策に取り組む、企業、学術機関、自治体などへと本事業の導入先を拡張することで、社会全体の労働生産性や幸福度の向上に寄与することを想定しています。

事業体制の紹介

代表団体 ライオン株式会社
URL https://www.lion.co.jp/ja/
協力団体 始動メディカルコンサルティング合同会社、株式会社杏林堂薬局、日本特殊陶業株式会社、シミックホールディングス株式会社

※実施体制は2024年8月21日時点で確定している団体を記載

現在の製品・サービスの提供状況
(2025年1月時点)

サービス提供者

ライオン株式会社

実証を通じて提供している
サービス名

CoCoRe(ココリー)

令和7年1月時点のサービス状況

実証中

サービス概要

PMSや更年期など女性特有の不調を抱える従業員への“心理学的アプローチ=「考え方のくせ」を変える”ことによる不調への心理的負担感の低減とその結果として労働生産性や幸福度の向上を目的としたwebアプリ「CoCoRe(ココリー)」の提供。
また、男性を含む従業員全体のリテラシーレベルの底上げにより、自分の不調に気づきケア方法を正しく選択できることによる生産性低下の防止と、周りの不調に気づき理解・助言できることによる、労働環境の円滑化を目的とした、ヘルスケアセミナーを行う。

サービス導入先・利用者

〇法人等組織向けサービス
〇女性向けのサービスのみ

対象としている法人の性質や
サービスの対象者の目安

企業の規模は1~1000人以上となる予定

サービスの対象者の目安

可能な企業の規模は1~1000人以上

サービスのURL

https://www.lion.co.jp/inno/cocore/

サービスの問い合わせ窓口となる
メールアドレス

cocore-a@lion.co.jp

事業のご担当者から
ひとこと

ライオン株式会社/松木 麻依子さん

本事業は、PMDDや産後うつ、流産などの女性特有の精神的な不調に悩んできたメンバーが、”自分たちと同じような経験をする人達を一人でも多く減らしたい”という想いから立ち上げた事業です。私達は、女性特有の多くの不調が身体的なつらさのみではなく精神的なつらさを伴い、日常生活へ多大なる影響を与えることを身をもって理解しています。この長年の不調の経験から、適切なケア方法をたくさん持つことが、生物学的に女性として生まれた以上避けることのできない不調と上手く付き合っていくために重要だという考えに至りました。私達とは異なるアプローチのケア方法をお持ちの会社様と協業できたら嬉しいです。女性が周りの人々と幸せに過ごせる社会を一緒に作りましょう!

資料ダウンロード